皆さんこんにちは。nanaです。
昨日は保育園行事でした!
家族で見に行きました!アイドルみたいでめっちゃ可愛かった(^^)/
今回は最後の参加行事だったけど、無事に終わって少しだけホッとしている部分もあります。
保育園と小学校だったら圧倒的に保育園の方が親の負担が多いのでそれがあと少しで終わるという安堵感。
(昔よりは負担減ったけど)
あとは卒園式のみ!!(その後のリクリエーションも…!)
久々に夫婦喧嘩
夫さんとちょい喧嘩?みたいな感じになりプリプリしてたけど、感情のコントロールもうまくできず、アファもしても「アファなんて出来るかーー!」って全然出来なかったけど、30分後にはハグして仲直りしました(^^;笑
もう理性が効かないくらい感情に支配されてるときはとにかく感情を感じまくるしか出来ないなと改めて思いました。あと疲れも本当に良くない…
普段から疲れすぎないようにすることも大切だと感じました。今日は行事もあり普段よりも疲れやすかったのでしゃーなしです。
色々株主優待をチェック
午後はまったり時間でYouTubeでおすすめ株主優待をチェックしていました。
すぐ買うわけではないのですが、気になったのは全部楽天iSPEEDアプリに登録。
毎日相場だけはチェックしようと。
そしていつか訪れるかもしれない暴落時に購入出来るように待機です。
何十種類か登録したのですがとくに気になったのはヒロセ通商、極楽湯、楽天モバイル、ソフトバンク、イオンモールなどなど。
自分の生活に浸透してる株は気になりました。
楽天モバイルの1年間無料とか電話番号は決められないけどサブとしての使用でも2~3万円の節約になります!
これとpovoを組み合わせたりすれば良いかなあなんて思いました。
でも株主優待でもちゃんと動きとか色々勉強しなきゃかな…と思うと少し慎重に買わなくてはな。と思いました。
楽天SCHDに出会う
昨日株のこと調べてたら、「楽天SCHD」というのが出てきました。
楽天SCHD「楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)」(通称:「楽天SCHD」)は、10年以上連続で配当金を出しているファンダメンタルズが良好な米国企業約100社に投資する投資信託です。
ほったらかし投資が向いている私にはこういう自動で運用してくれて配当金、さらに値上がりも期待できるファンドのほうがあってるかもと思いました。
プレゼント・ご褒美口座を作る
あともう一つ考えたのは今まで通り全世界株とS&P500に入れつつ
投資している4%分くらいの現金を一つの口座に毎月入れていく。
そしてその年に必ず使う。
というルールで、配当金の代わりに使うのはいいんじゃないかな?とも思いました。
自分たちの好きなものを制限なく選べるし無駄はないかなーと。
そしてNISAは必要な時まで一切手を出さない。という感じ。
色々迷っているnanaです。
今日も決めます!
なんか途中で面倒くさくなりそうになるけど今日も一日を決めます!
・今日私は思いがけない金額で洋服を売ることが出来た。
・今日私は家族と楽しい時間を過ごすことが出来た。
・今日私は優雅でゆったりとした一日を過ごすことが出来た。
・今日私はブログ記事を2つ仕上げることが出来た。
・今日私は家事をスムーズにこなすことが出来た。
毎朝、大切な人の笑顔を思い浮かべて「幸せ・健康・豊かさに感謝」アファも欠かさずしています♪
慣れると1分以内で出来ます。
そして私は毎月ブログで5万~10万円の収入を得ています。
そう決めた世界に移行しました♪
あなたの願いはなんですか?
今ここで決めちゃってください♪一緒に決めた世界へ移行しましょう。
「私の願い(望みは) です!」
これで移行完了。
拍子抜け?簡単すぎる?世界はむちゃくちゃ簡単に出来ている。
難しく考えたらその通りの世界になっちゃうので程よくイージーモードで行きましょう(^^)/
今日も素晴らしい一日をお過ごしください♪
今日も愛をこめて
nana