メルカリで安く購入するコツ

皆さんこんにちは。nanaです。今回は私が活用しているメルカリで商品を安く購入するちょっとしたコツをお教えします。

目次

ランドで買い忘れ

一昨日のランドから帰宅してからやっぱり買えば良かったとか欲しかったなと思うものが2点出来ました。

一つはカプセルトイのリストバンド。4種類のうち3種類はゲットしたんだけど1種類だけ手に入らなかったのでそれが欲しい!と思いました。

もう一つは娘たんなんだけど、プーさんのハニーハントに乗ってずおうが大好きになったみたいで。

お土産屋さんにプーさんのフィギュアがあったんだけど2000円で高かったから諦めたらしい(^^;

でもお家でも買えば良かった~って言ってて、オンラインショップ見たんだけど、オンラインは対象外でランド内でしか手に入らない商品で…!

メルカリを見ることにしました。

メルカリで安く購入するコツ

お値下げをお願いするっていうのもあるけど、私は基本的に交渉はせず即決購入タイプです。

なぜなら自分が相手の立場だったらそっちのほうが嬉しいし、コメント待ってる間に誰かに買われたら悲しいから。

一期一会の出会いを大切にしています(^^)/

そして肝心の安く買うコツですが

検索で様々なワードで探す

これだけです。

例えば今回のカプセルトイに関しては最初「ディズニー カプセルトイ リストバンド」

と調べてみたら最安が1200円台でした。

しかし「ディズニー カプセルトイ ○○(欲しい種類の名前)」と調べたら1000円台で出てきました。

プーさんのフィギュアも同様で様々な言葉で検索してみました。

そうしたら、娘が欲しかった種類の物がピンポイントで定価より安く購入することが出来ました。

メルカリでは様々な出品者さんがいます。

沢山見られるように検索に出やすいように工夫されてる方、値段も相場に合わせて設定してる場合もあれば

正式名称ではなく見た目だけで名前を付けてる方、値段もこれぐらいで売れればいいやと安めにしてくれてる方もいます。

例えば今回なら、正式名称はカプセルトイですがガチャガチャにして検索してみるなど。

もう本当にメルカリでは眠ってるお宝がごまんとあるんです。

「相場よりお得に手に入れることが出来る」と決めているとさらにグッド。素敵な出会いがあるかもしれません(^^)/

ランキング参加してるのでポチっとお願いします

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次