おはnana!
朝から幸せ
今日は朝から夫さんが自分のお小遣いから家族にパンを買って来てくれた。
買ったばかりのお気に入りのバイクでパンを買いに行ってた(*^^*)
「予算の都合上、チョコパンは買えなかったけど」と言ってたけど、なんかその言葉がすごい愛おしかった。
パンって今結構値段するじゃない?皆に8つも買ってくれたのにチョコパンを買えなかったことを気にしてくれるなんてなんて優しいんだろうって思った。
朝からめっちゃ好き。と思ったnanaでした。(このブログはこんな感じでお送りしてます)
自分の好きなところ 100個書いてみた
最近、引き寄せの法則の達人の一人と呼ばれる豪さんのブレインダンプに取り組みたいと思っていたnanaです。
その序章として。。豪さんがおすすめしていた「自分の好きなところ100個紙に書き出す」チャレンジを朝からやってみましたー!!
結果。
20分くらいで100個書けた(*^^*)
我ながらすごーい♪と思いました。
自分大好きやんね。。
だって今すごい幸せやもん。(急なエセ関西弁)
嫌なこと起きても一瞬は嫌かもだけどすぐ0に戻って「最高の幸せ」を感じられるし
感情のコントロール?がかなりうまくなったと感じる。
「既に在る」知ってからちょうど1ヶ月くらいです。
なんか今ってめっちゃ貴重な時期だと思う。
「既に在る」を体感している私と体感してなかった私が少し見え隠れしているような感じ。
こうやってブログに記しておくことで近いうちに「こんな時期もあったんだ」もう思い出せないやーみたいな感じになってると思う。
私は現在のブログでは記事カテゴリー「既に在る」を採用していますが
過去の記事は「引き寄せ開運」となっている。
読んで違いが分かりやすいようにしたかったから。
なんか「引き寄せ開運」の記事は
幸せになる方法 お金持ちになる方法
みたいな感じで「今ここ」はそうじゃないよって感じの書き方も中にはあるんよね。。
今の私的には
既に「幸せ」で「お金持ち」で「完璧」で「素晴らしい」から
なんかなんか違和感もあるのよね。。
でも読み返すと良いこと書いてんなーとも思う。(笑)
過去の私だっていつだって完璧だもの。
てかこのブログ自画自賛ばっかしてて気持ち悪いなと思われてるかなとふと思った(笑)
なんか自分のエゴがそう言ってる。
でもこのブログはこのままのスタンスだと思うので
この感じが心地いいと思ったら読んでいただけると嬉しいです。